魔界戦記ディスガイアシリーズで復活回数(死亡回数)を気にする必要は....
また、皆さんの復活回数(死亡回数)は何回ですか?
私は魔界戦記ディスガイア、PORTABLE版・魔界戦記ディスガイア2、PORTABLE版しかプレイしていないのですが、それら4作品においてはユニットの死亡回数を気にする必要はありませんでした。
死亡回数というよりも味方殺しの回数の方が気にする必要がありますね。
特定のエンディングを見るためには味方殺しの回数の調整が必要でしたし。
極論ですが、回復屋?で復活の回数によってアイテムも貰えますし、どちらかといえば復活は多くした方がいいとも言えますね。
他のシリーズについてですが、wikiを少し見たところ1・2と概ね変わりないようでしたので、3・4でも気にする理由はないようでした。
私の復活回数ですが、2(PS2版)がプレイ時間約100時間で182回、2(PSP版)がプレイ時間約300時間で284回、1(PSP版)プレイ時間60時間で66回となってました。
1(PS2)は売ってしまったので回数は分かりませんでした。
0 件のコメント:
コメントを投稿